lannlannmc’s blog

光り輝く島

スリランカ14. 天空の城シギリヤロック

本日はスリランカで最も人気のシギリヤロックに登頂します。1982年に世界文化遺産に登録されました。 

 

シギリヤロック:地球の歩き方より

その岩山はジャングルの中に突如として姿を現す。周囲の緑とはあまりにも対照的な赤褐色の岩肌は、空に向かってほとんど垂直に切り立っている。その景観を眺めていると、地球のエネルギーはよくこんな産物を残したものだと思わずにはいられない。シーギリヤへの旅は、こんな驚きとともに始まる。しかし、さらに驚くべきは、この岩山の頂上に華麗な王宮を建てて住んだ王がいたという事実だ。父を殺し、強引に王の座に就いた若き王子は、弟の復讐を恐れ、この狂気ともいえる城を築いた。急激な岩肌をはうようにして頂上へ登り詰め、いまは遺構だけとなった王宮に立ったとき、聞こえてくるのは風の音だけ。こんな寂しい場所で、自ら孤独を選び、権力を手にした若者は何を思っていたのだろう。

 

f:id:lannlannmc:20190409150102j:plain

空港近くのゲストハウスを出発してからクルネガラ、ダンブッラを経由してアヌラーダブラで1泊、そしてこのシギリヤの岩見荘で2泊しました。昨日シギリヤからボロンナルワを日帰りで観光し、本日早朝にシギリヤロックに登頂します。

  

Googleの画像より借用)

f:id:lannlannmc:20190507132059j:plain

岩山の上に宮殿の跡地が見てとれます。当時はまさしく天空の城だったのでしょうね。



f:id:lannlannmc:20190331162248j:plain

岩見荘3階からの眺め。当時の宮殿はどのように見えていたのでしょう。それを人々はどのような気持ちで眺めていたのでしょうか。

 

f:id:lannlannmc:20190331162259p:plain

シギリヤロックのチケット売り場は岩見荘から1.5km程ですが、体力温存のためトゥクトゥクで行きます。6時30分にゲストハウスを出発。なお、チカちゃんは腰に不安があるためロック登頂は諦めて、その周辺を散策することにしました。

 

f:id:lannlannmc:20190331162303j:plain

シギリヤ博物館でチケットを購入。1人30ドル。ゲストハウス1泊分に相当、2人分で2泊出来ます。高いですね! 貴重な遺跡がいつまでも維持されることを祈るばかりです。

 

f:id:lannlannmc:20190331162314j:plain

博物館にはトイレがあります。心配な方は行っておきましょう。

 

f:id:lannlannmc:20190331162547j:plain

シギリヤロックの案内図

 

f:id:lannlannmc:20190331162607j:plain

チカちゃんと別れて、入口に向かいます。

 

f:id:lannlannmc:20190331162621j:plain

入口。7時前ですが、既に人が入っていました。開門は7時と聞いていたのですが?

 

f:id:lannlannmc:20190331162634j:plain

入門時、環境保護のためペットボトルのシールをはぎ取ってくれました。

 

f:id:lannlannmc:20190331162644j:plain

ロック周囲を取り巻いているお堀です。

 

f:id:lannlannmc:20190331162840j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331162851j:plain

入口からロックの麓まで600m程です。

 

f:id:lannlannmc:20190331162902j:plain

池には白鷺(だと思います)が群れていました。

 

f:id:lannlannmc:20190331162914j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331162924j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331163051j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331163102j:plain

徐々に近づいて来ました。

 

f:id:lannlannmc:20190331163113j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331163126j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331163139j:plain

さあ、登り始めます。7時01分スタート。

 

f:id:lannlannmc:20190331163330j:plain

大きな石の下に洞窟跡があります。

 

f:id:lannlannmc:20190331163341j:plain

大きな岩が私たちの立ち入りを阻んでいるような、そんな感じです。

 

f:id:lannlannmc:20190331163352j:plain

岩をくぐって振り返ってみました。ぼつぼつと人が登り始めています。

 

f:id:lannlannmc:20190331163408j:plain

石段が続きます。

 

f:id:lannlannmc:20190331163421j:plain

どんどん登って行きます。

 

f:id:lannlannmc:20190331163659j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331163716j:plain

左に赤茶色のミラーウォールが見えて来ました。

 

f:id:lannlannmc:20190331163729j:plain

ミラーウォールのレベルに到達。7時10分

 

f:id:lannlannmc:20190331163739j:plain

ここからシギリヤレディまで螺旋階段を登ります。

 

f:id:lannlannmc:20190331163749j:plain

螺旋階段には金網があります。

 

f:id:lannlannmc:20190331163917j:plain

下にミラーウォールが見えます。

 

f:id:lannlannmc:20190331163941j:plain

シギリヤレディ達の登場です。残念ながら撮影禁止です。travel.jpさんの写真をお借りします。

 

f:id:lannlannmc:20190331163948j:plain

(travel.jpさんより)  

胸を隠していない女性の方が身分が高く、服を着ている女性は侍女だそうです。

 

f:id:lannlannmc:20190331163953j:plain

(travel.jpさんより) 

美しい方々です。

 

f:id:lannlannmc:20190331163958j:plain

(travel.jpさんより) 

当初は数百人描かれていたそうですが、風化が進み現在は18体が残っているのみです。

 

f:id:lannlannmc:20190331164140j:plain

(travel.jpさんより) 

損傷しているものもありました。

 

f:id:lannlannmc:20190331164143j:plain

レディ達を後にして、ミラーウォールのレベルまで下ります。

 

f:id:lannlannmc:20190331164153j:plain

ミラーウォール

 

f:id:lannlannmc:20190331164203j:plain

かつてこの岩壁にもフレスコ画の美女が描かれていたそうです。

 

f:id:lannlannmc:20190331164215j:plain

その当時、左側のミラーウォールは鏡のようにピカピカに磨かれていました。そのミラーウォールに岩壁の美女が映し出されていたそうです。

 

f:id:lannlannmc:20190331164411j:plain

振り返ると、レディ達への螺旋階段が見えます。

 

f:id:lannlannmc:20190331164426j:plain

ロックの周りは一面ジャングルです。

 

f:id:lannlannmc:20190331164440j:plain

建物の跡地が見えて来ました。

 

f:id:lannlannmc:20190331164456j:plain

大きな石、その石の下に小さな石がはめ込まれています。敵が襲ってきた時に、この石を落として城を守るためのものです。

 

f:id:lannlannmc:20190331164644j:plain

再び頂上を目指して登り始めます。膝をいたわりながら登っている人もいます。

 

f:id:lannlannmc:20190331164656j:plain

振り返ると、下界が見えます。

 

f:id:lannlannmc:20190331164710j:plain

中腹にあるライオン広場に着きました。7時27分。一休みします。

 

f:id:lannlannmc:20190331164721j:plain

ライオンの足だけが残っています。

 

f:id:lannlannmc:20190331164925j:plain

当初はライオンの顔があって、人を飲み込むような形で階段部分に口があったそうです。

 

f:id:lannlannmc:20190331164938j:plain

蜂に注意の標識があります。季節や時間帯、加えて人が大勢いると蜂が襲って来るようです。

 

f:id:lannlannmc:20190331164949j:plain

蜂に襲われた時の避難小屋です。

 

f:id:lannlannmc:20190331165002j:plain

金網で覆われています。今は早朝でもあり、蜂がいるような気配は全くありません。

 

f:id:lannlannmc:20190331165014j:plain

元気が出て来ましたので登頂再開です。7時32分

 

f:id:lannlannmc:20190331164733j:plain

ライオンの口があった場所、ライオンゲートから上を目指します。

 

f:id:lannlannmc:20190331165201j:plain

石段が続きます。

 

f:id:lannlannmc:20190331165221j:plain

鉄製の階段が岩壁にへばりつくように造られています。

 

f:id:lannlannmc:20190331165235j:plain

頑張って登るだけ

 

f:id:lannlannmc:20190331165246j:plain

垂直に切り立っています。

 

f:id:lannlannmc:20190331165257j:plain

怖いと思う余裕はありません。写真を撮りながら登るだけです。

 

f:id:lannlannmc:20190331165511j:plain

頂上が近づいて来ました。

 

f:id:lannlannmc:20190331165522j:plain

本当に大きな岩山ですね。

 

f:id:lannlannmc:20190331165532j:plain

最後の一踏ん張り、ガンバレ。

 

f:id:lannlannmc:20190331165550j:plain

岩もろとも落ちたりしないのでしょうか。

 

f:id:lannlannmc:20190331165603j:plain

高いところが苦手な人にとっては? 正直、思っていたほど恐くはありません。ただ長蛇の列が出来て流れが止まった時、この階段大丈夫かな? と不安に思うかもしれませんね。 西欧人のガタイ大きいですから!

 

f:id:lannlannmc:20190331165743j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331165755j:plain

振り返れば、こんな感じ。

 

f:id:lannlannmc:20190331165805j:plain

頂上、と思いきや、まだ階段がありました。

 

f:id:lannlannmc:20190331165815j:plain

上りと下りが別れています。

 

f:id:lannlannmc:20190331165825j:plain

下にライオン広場が見えます。

 

f:id:lannlannmc:20190331170025j:plain

頂上が近づいた感じがします。

 

f:id:lannlannmc:20190331170037j:plain

石段に変わりました。もうすぐです。

 

f:id:lannlannmc:20190331170049j:plain

これが最後かな!

 

f:id:lannlannmc:20190331170103j:plain

まだあります。でも、あそこが紛れもなく頂上ですね。

 

f:id:lannlannmc:20190331170117j:plain

本当に最後の階段です。

 

f:id:lannlannmc:20190331170321j:plain

レンガで積まれた石垣のようです。

 

f:id:lannlannmc:20190331170333j:plain

頂上に着きました。7時44分、登頂開始から43分です。

東に、太陽が昇っていました。

 

f:id:lannlannmc:20190331170345j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331170357j:plain

西

 

f:id:lannlannmc:20190331170409j:plain

北には、 ピドゥランガラロックが見えます。あちらの山頂からもシギリヤロックが一望出来ます。元気な方、時間の許す方、是非とも登ってみてください。お勧めらしいですよ。

 

f:id:lannlannmc:20190331170616p:plain

180mを登り切りました。本当に清々しい気分です。

 

f:id:lannlannmc:20190331170621j:plain

広場になっています。もちろん宮殿跡です。

 

f:id:lannlannmc:20190331170643j:plain

犬も両足を揃えて寝ています。涅槃犬?

 

f:id:lannlannmc:20190331170655j:plain

王の沐浴場。ドライバーのランカさんによれば、当時この水は近くの池からパイプを使って汲み上げていたそうです。本当でしょうか? いまだに信じられません。

 

f:id:lannlannmc:20190331170852j:plain

眼下にはジャングルが広がっています。

 

f:id:lannlannmc:20190331170903j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331170915j:plain

こんな所にも建物があったとは!

 

f:id:lannlannmc:20190331170927p:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331170933j:plain

入口からの道が見えます。出口はロックを降りて左側になります。

 

f:id:lannlannmc:20190331171144j:plain

天空の城。このような岩山の上に何故お城を築いたのか改めて考えてしまいます。

 

(マーちゃんの昔話)

むかーしむかーし5世紀頃、インド洋に浮かぶ小さな島のアヌラーダプラというところにシンハラ王朝がありました。その国の王様ダートゥセーナには側室に産ませた後継ぎのカーシャパ王子がいました。ところが、正妻にモッガラーナ王子が生まれたのです。弟に王位を奪われることを懸念したカーシャパは父親を殺します。弟はインドに亡命しました。カーシャパは王様になったものの弟モッガラーナの復讐を怖れ、シギリヤのジャングルの中にある180mもの岩山の上に14年の歳月をかけて宮殿を作り、ここを都と定めました。狂気としか言いようがありません。それから11年の歳月が経ちましたが、カーシャパ王の気が安らぐことはありませんでした。そして、自ら命を絶ってしまうのです。インドから戻ってきた弟モッガラーナはシギリヤの王宮を仏教僧に寄付し、都をアヌラーダプラに戻しました。

 

f:id:lannlannmc:20190331171156j:plain

これから下ります、8時10分。

 

f:id:lannlannmc:20190331171202j:plain

登って来る人も多くなり始めました。

 

f:id:lannlannmc:20190331171209j:plain

右が下り専用、この区間のみです。すぐに区別がなくなります。

 

f:id:lannlannmc:20190331171220j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331171427j:plain

急な階段ですが、それほど恐くはありません。

 

f:id:lannlannmc:20190331171445j:plain

犬が昇っています。

 

f:id:lannlannmc:20190331171509j:plain

あっという間にすり抜けて行きました。

 

f:id:lannlannmc:20190331171521j:plain

さすがに4本足は速いですね。

 

f:id:lannlannmc:20190331171537j:plain

ライオン広場まで下りて来ました。8時17分。

 

f:id:lannlannmc:20190331171754j:plain

ミラーウォールを過ぎました。

 

f:id:lannlannmc:20190331171810j:plain

コブラの岩

 

f:id:lannlannmc:20190331171824j:plain

駐車場への標識。入口とは異なります。

 

f:id:lannlannmc:20190331171838j:plain

女の人が石垣を掃除しています。

 

f:id:lannlannmc:20190531145930j:plain

ここまでやるとは! きれい好きなスリランカ人らしいですね。

 

f:id:lannlannmc:20190331171847j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331172112j:plain

Audience Hallとありましたので、王様が訪問者と会う謁見の間のようです。

 

f:id:lannlannmc:20190331172124j:plain

洞窟跡

 

f:id:lannlannmc:20190331172135j:plain

降りて来ました。8時35分、降り始めてから25分です。早朝一番にスタートしたこともあり、トータル1時間40分程で登頂を終えることが出来ました。これが遅い時間だと長い行列が出来て、もっと時間がかかるものと思います。それに暑さもそれ程でもなく、とっても爽やかな気分でした。

 

f:id:lannlannmc:20190331172148j:plain

チカちゃんが絵はがきに便りを書いていました。

 

f:id:lannlannmc:20190331172352j:plain

土産物屋さんが並んでいます。ここからトゥクトゥクで帰る予定でしたが、チカちゃんによると博物館は9時から開くためまだ見ていないとのこと。せっかくだから来た道を戻ることにしました。

 

f:id:lannlannmc:20190331172416j:plain

夫婦のお猿さんでしょうか、ノミを取ってあげているようです。

 

f:id:lannlannmc:20190331172433j:plain

観光客が増えて来ました。

 

f:id:lannlannmc:20190331172450j:plain

岩山は大行列が出来そうです。早く来てよかった。

 

f:id:lannlannmc:20190331172504j:plain

池の蓮に鳥がのっています。仏陀のように蓮の上で瞑想しているのでしょうか!

 

f:id:lannlannmc:20190331172653j:plain

シギリヤ博物館。ロックへの入場券も売っています。

 

f:id:lannlannmc:20190331172712j:plain

博物館の前の池

 

f:id:lannlannmc:20190331172725j:plain

この博物館は日本の協力で建てられています。

 

f:id:lannlannmc:20190331172736j:plain

昔はこのようにして観光していたのでしょうか? 命がけですね。

 

f:id:lannlannmc:20190331172746j:plain

セイロン時代の10セント切手にシギリヤロックが描かれています。

 

f:id:lannlannmc:20190331172942j:plain

壁にシギリヤレディが描かれています。もちろんレプリカ。本物は写真撮影禁止なので、ここで思う存分撮っておきましょう。

 

f:id:lannlannmc:20190331172955j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331173006j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331173017j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331173028j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331173239j:plain

 

f:id:lannlannmc:20190331173250j:plain

ライオンゲートのライオンの顔を想像して書いた子供の絵が展示されていました。日本の子もいます。

 

f:id:lannlannmc:20190331173302j:plain

これはすごいと思った絵がこれです。日本のKORI YUKIさんです。小学生かな?

 

f:id:lannlannmc:20190331173313j:plain

シギリヤロックを後にして、トゥクトゥクで岩見荘へ帰ります。朝と同じトゥクトゥクでした。

 

f:id:lannlannmc:20190331173324p:plain

岩見荘で遅い朝食を頂いた後、ドライバーのランカさんと合流してダンブッラの近くにあるヘリタンスカンダラマへ向かいます。岩見荘の皆さんありがとうございました。